PC教室利用案内

PC教室の場所

深耕館

PC教室利用時間

教室名 利用できる時間帯
月〜金曜日
※祝日除く
土曜日
※第2・第4除く
深耕館3F
オープンルーム S334
8:30〜20:30 8:30〜17:30
深耕館3F
PC教室 S333
8:30~20:30
講義利用のみ
    ※長期休暇期間や保守作業日等は利用教室・利用時間が変更しますので、ご注意ください。
  • オープンルームは、講義に関係なく利用することができます。
  • PC教室は講義演習室です。講義以外の時間帯は自由に利用できます。
  • PC機器保守作業等のため、センター設備が利用できない期間は掲示板等で随時お知らせします。

PCの機器利用について

  • PCの利用には、ユーザ名(ユーザID)・パスワードが必要です。
  • PC教室のPCの利用には、ユーザIDとパスワードが必要です。
  • 在学期間中に使用できる個別のユーザIDとパスワードを入学時に発行しています。
     その後の取扱いには十分気を付けて下さい。
  • パスワードを忘れた場合は、学生証を持参の上、事務室(深耕館3階オープンルーム)までお越し下さい。
  • 詳細は「PC教室パソコン利用マニュアル」[PDF](学内向け)をご覧ください。

プリンタの印刷ポイント数について

PC教室等(学術情報センター管理)のプリンタで印刷できる年間ポイントに制限があります。
●学部生・・・1~3年生-600ポイント、4年生-800ポイント
●大学院生・・・1年生-600ポイント、2年生-800ポイント   
モノクロ印刷1枚につき1ポイント、カラー印刷1枚につき2ポイントを消費します。
利用の際には、誤操作などに十分注意してください。


  • ポイントを追加する場合は、100ホ°イントにつき、500円の証紙購入が必要です。
     まずは、事務室(深耕館3階オープンルーム)までお尋ねください。
  • 年度内のポイント残高を翌年度へ繰り越すことできません。